思い
2012年04月16日
今、交通事故後の身体のケアでいつもお世話になっているはりきゅう院へ毎日通っているのですが、
施術が20分としたら、後の40分は先生との雑談(笑)
色々な事を教えてくださいますし、その場で実験もしてくださったりとっても興味深いです。
ご縁があって、ティダノワ祭では食事に関する講演をしていただきました。
こちらに通うようになってからというもの、軟弱だった子供たちも風邪もあまり引かず、薬も飲まずに1年過ごせています。喘息もちの長女に関しては信じられないことです。
身体に直接聞いていくので、ウソもつけませんし、身体の反応に合わせた処置をしてくださいます。だいたい冷えや食べているものや飲んでいるものが原因の場合があるのですぐ見透かされてしまいます。
アルコールのとりすぎだったり、珈琲の飲み過ぎだったり、果物だったり・・・
こういう話はいくつもあるので、また少しずつご紹介していきますが、今日びっくりしたお話。
花に水をあげるとき、
皆さんどんな気持ちであげてますか?
ある人が研究を重ねて実験をしたそうなのですが、
同じ3つの鉢植えに水を与えるときに
一つは
「ばかやろう、死んでしまえ」といったような悪態をつきながら水をやる。
二つ目は何も考えずに無関心にただ水をやる。
三つ目は
「今日もきれいだね。美しいね。ありがとう」とほめる言葉や感謝の気持ちを伝えがら水を与えていったそうです。
しばらくすると、一つ目の悪態をついていた鉢植えが真っ先に枯れてしまったそうです。そしてしばらくしたら、二つ目の鉢植えも元気がなくなってしまったそうです。
この話を聞いて、そんな馬鹿なと思われる方もいらっしゃるでしょう。私はどちらかというと、
「そりゃそうだよね」
と思うタイプです。
人の思いって必ず波動となって伝わっていくものだと思います。
結果を変えることを目的としなくてもただその波動が届くだけでもきっと作用があるはずと信じたいですよね。
なんかそれだけで何かと繋がっていられるという気持ちになれます。
いろんな経緯があって、別れなければならないシーンがあります。親、兄弟、子供、友人。
物理的距離が離れていても、思いがあれば繋がっていられると思うだけで、明るい未来に繋がるような気持ちになります。
先日、以前我が家に笑龍を描いてもらった友人KYOTAROからもらった画集【天界トリップ】の中に星辰という絵がありました。その絵を見たときにどうしても贈りたい相手がいました。なぜだかよくわからないのですが、この絵をどうしても届けたいと思い、友人に頼みその画集にサインと誕生日のメッセージを書いてもらって私の代わりにその相手に贈ってもらいました。
いくつもの絵が入った画集の中でたった一枚彼女に届けたい絵があったことは敢えて彼女には伝えなかった。
やがて、彼女の元に届き、彼女が選んだ絵を聞くと
やはり星辰だった。
素敵な世界です。
本当に。
思うこと。
天界トリップはこちらから
特殊ゼオライトと沖縄の海の贈り物で子供たちに食の安全を♪
クリーンコーラルはこちらから。
また、毎週土曜日無農薬野菜とオーガニックフードを那覇にて販売されています。お近くの方は是非。
毎週土曜日 午前10時~12時半頃まで
場所:那覇市西1-17-15大城てんぷら店前
沖縄安心野菜便いつでもご連絡ください!
お申し込みはこちらまで
info@monobox.jp
Posted by _niraikanai_ at 22:57│Comments(0)
│雑感