てぃーだブログ › monobox ニライカナイ編 › イベント情報 › ユッカヌヒー親子よみきかせライブ

ユッカヌヒー親子よみきかせライブ

2013年05月29日

ユッカ表



今日は梅雨の中休みでとてもすがすがしい天気ですね♪
我が家もずっと待っていたこの日を逃さず布団を干したり、シーツを洗濯したり♪

今年のコンセプトは

「旧暦にあそぶ」

です。


沖縄に住んで2年が経ちました。
様々なご縁でいろいろな方から旧暦に関する行事、食、民話、歌などを教えて頂きました。
すばらしい文化を子育て世代のみなさまと共有できたら素敵だろうな〜と思い、
小さなイベントを企画してみました。

おきなわの旧暦行事「ユッカヌヒー」に民話のリーディング・ライブとワークショップ開催

・民話読み聞かせ(PIPINEO オーナー 伊藤マサキさん)
        (伊波 園子さん)
・ライブ(東風 HARUKAZE 東正洋さん)
・ロードワークス琉球玩具展示
・トランスパレントワークショップ
・ピピネオ的沖縄伝統スイーツ

イベント:旧暦に遊ぶ「ユッカヌヒー親子よみきかせライブ」
日 時 :6月16日(日)
開 場 :12:00
開 演 :12:30〜16:00
会 場 :cafe PIPINEO うるま市赤野230-1
問い合わせ:PIPINEO  098-974-1727
monobox info@monobox

入場無料:お菓子、飲み物は有料、ワークショップは費用がかかります。


ユッカ裏



トランスパレントはシュタイナー教育でも取り入れられている折り紙です。同じパターンで折った紙を重ねて幾何学模様のオーナメントを作ります。
沖縄でもあちらこちらで見受けられるようになりました。

以前北中城のおもちゃ屋さんで飛び込みで折り方を習い、子どもたちと一緒にやりたいなと思っていたので、うるま市でも開催してみようと思いました。


ひっそりと折ってますので、お気軽にご参加下さい。



また、先日PIPINEOにて朗読ライブを行った東風さんの音色もすばらしいです。


東風



東風(HARUKAZE)

プロフィール

東正洋
1977年大分県生まれ。
中学三年の春休みにエレキギターを始める。
18歳の時にドラムを始め打楽器音楽の世界に。
現在、大分民謡、沖縄民謡、西アフリカの音楽とふれあいながら
弦&打楽器を中心に作曲、演奏に励んでいます。
素朴な音たちの中で、好きな時間、風景に出会えるような音楽をつくって行きます。

朗読

プロフィール

伊藤 マサキ
岩手県盛岡市生まれ。ミッキーマウスと同じ誕生日。
役者、声優、ラジオパーソナリティー。現在は劇団THE SOUL BEAT AVE.所属。
表の顔は塾講師。

伊波 園子
うるま市生まれ。カズオイシグロと同じ誕生日。
好きなもの:大豆食品、内田樹、ヨガ、壇蜜、村上春樹、アイルランド。




当日は親子連れで是非ご参加下さい!




ユッカヌヒー

旧暦5月4日は那覇で玩具市がたち、親は子どもたちの健康祈願のためにぽーぽーなどをつくり、玩具市でひとつ琉球張り子玩具を買って贈っていたそうです。
子どもたちは毎年この日を楽しみにしていたそうです。

そんな琉球張り子玩具を現代作家豊永盛人さんが展示のご協力をして下さることになり、作品を飾ることになりましたので、是非実際の張り子玩具を見て楽しんでいって下さいね。




同じカテゴリー(イベント情報)の記事

Posted by _niraikanai_ at 15:37│Comments(0)イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。