然楽市
2011年10月27日

【然楽市】
2011年11月5日(土)
場所:那覇市民会館和室
時間:11時〜16時
【入場料について】
然楽市は、コミュニティトレードマーケット。
ご来場いただく方も、市の中では地域通貨をお使いいただけます。
ご来場時に、受付(銀行)でひと家族500円の「入場料」をお預かりし
市の中で500円のかわりに使用できる「地域通貨(名前は当日募集する予定!)」に両替します。
市の中でのお買い物や、投げ銭に、500円玉の代わりにお使いください。
お買い物をすれば、おつりもでます。
実質入場料は0円です。
お金って、本当はもっと豊かで素敵なコミュニケーションツールなのかも。
地域通貨については、第1回(この時は出店者のみ地域通貨を使用)の開催前に書いたものを
然楽市マネーについて http://zenrakuichi.ti-da.net/e3158361.html
・マイ箸マイ食器マイバックお持ちください
・ゴミはお持ち帰りください
・お子さんたちにも無理のないように。みんなで目を配れたら最高ですね。
与儀公園や県立図書館が隣接しています。また屋外のワークショップも開催の予定です。
・授乳スペース&オムツ替えスペースあり。
今回で3回目を迎える然楽市。311以降に沖縄に移住したお母さんたちが集まって作り上げている小さな温かいイベントです。
遅ればせながら、私も参加させていただくことになりました♪
出店名:monobox
出店内容:
【クリーンコーラル】
沖縄に来て巡り会った、特殊ゼオライトと沖縄のサンゴカルシウムのちからで食べる前に
いらない農薬,雑菌、添加物などを吸着して洗い流してしまうと言う優れもの。
実際に野菜やお米を洗ってみます♪
イベント特別価格にてご提供♪
【monoboxオリジナルポストカード】
かつて同じ空間で共に笑い、共に歌い、共に泣いてきた友人menamonが刷り上げた力強くまた、ほんわか温かい
ポストカード。
クリスマスシーズンにぴったりの物から、私のお気に入りの睡蓮の版画まで、一般初公開!!!



※知人の作品のため、写真の転載等はご遠慮願います。
【やんばるの音】
311以降神奈川県葉山からやんばるへ移住した友人アーティストたちのCD
ウンチャカ
すきなうたうたったり
ウンチャカたこP

試聴はこちらから♪
http://www.unchaka.com/shop/index.htm
本部音開きの動画はこちらから
http://monobox.ti-da.net/e3501979.html
Peace-K&hanchan
同じく葉山からやんばるへ移住した夫婦デュオ。今沖縄で三宅洋平くんたちと新たなユニットを組んで再稼働♪
PeaceTREE
本部音開きの動画はこちらから
http://monobox.ti-da.net/e3501856.html
半漁人 hanchan+Peace-Kが奏でるミニアルバムも発売します♪
http://www.k5.dion.ne.jp/~peace-k/top.html
↑
10月30日
読谷 水円にてライブ予定♪
お子様連れもOKです。
その他、monoboxオリジナル自家製八方出汁&無添加ふりかけ発売予定♪
八方出汁とは・・・
鰹出汁、昆布だしに醤油、みりん、黒糖などで味をつけた万能タレ。
割って、めんつゆにしてもよし、煮物の味付けにしてもよし、
温麺のスープにしてもよし、お浸しにしてもよし、もずくなどの酢の物の味付けにしてもよし・・・
とにかくあれば便利!
これを使ったらもう市販のめんつゆは使えなくなる???
また、沖縄安心野菜便でおなじみの
上原さんの釜炊きひじき
も販売します♪
皆様ぜひ足をお運び下さい。
素敵なクリスタルボウルの音を聞きながらゆるりとした空間を
子供たちと共に1日過ごしませんか?
Posted by _niraikanai_ at 13:44
│沖縄のmono