てぃーだブログ › monobox ニライカナイ編 › 子育て › 月に1度のお弁当遠足 9月編

月に1度のお弁当遠足 9月編

2011年09月15日

月に1度のお弁当遠足 9月編



【今日の献立】

鮭入り玄米むすび
もやしとわかめの中華和え
畑のオクラのおかか和え
あぐー豚のハンバーグ
県産水菜とキュウリのサラダ
福岡産巨峰




やってきました、月に一度の保育園の給食研究日兼お弁当遠足。

この日は全クラスの保育園児がお弁当を持参して、3,4,5歳児クラスは歩いて散歩をしながら、
途中の公園でお弁当をいただくという催し。

日頃家庭でどんな食生活を送っているかを保育士が丁寧にみて、
指導をしてくれる日。

夫の職業訓練学校も始まり、今日は次女もお弁当を持って行きたがっていたので(絶対野菜残すんだけど)
本当は今日はお休みにするはずだったのですが、台風も近づいているので明日とチェンジして
朝から3つ作りました。

これ、毎日されてるお母さんたくさんいらっしゃるでしょうね。

大変だなぁ。と思いつつも
月に一回なのに、軽くパニック。

自分の朝ご飯とか食べる余裕もなくお弁当&朝ご飯作りに没頭しました。




さて、今まで一度きりのお弁当持参の次女。
前回はおにぎり以外全残し。

今日はいかがな。


月に1度のお弁当遠足 9月編



 



同じカテゴリー(子育て)の記事
息子5歳の誕生日
息子5歳の誕生日(2012-06-06 14:18)

ファストフード
ファストフード(2012-04-25 09:09)

三歳
三歳(2012-04-23 16:41)

座間味2日目
座間味2日目(2012-04-21 16:05)


Posted by _niraikanai_ at 10:13│Comments(0)子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。