イラヨイ月夜浜 大島保克
2011年08月09日
遠い昔、
まだ長女が幼い頃
石垣島のふらりと入ったお店で紹介された大島さんの唄
それ以来大島さんの唄を聞いてきたけど、
残念ながら東京のライブでは子供連れで行けるライブに当たることがなかった。
沖縄で生の大島さんを聞ける日が来るといいな。
イラヨイ月夜浜
唄しゃ達ぬ夜が更け(うたしゃたーぬゆるがふけ)
踊しゃ達ぬ夜が更け(ぶどぅしゃたーぬゆるがふけ)
太陽ぬ上るまでぃ舞い遊ば(てぃだぬあがるまでぃまいあしば)
イラヨイマーヌ舞い遊ば(イラヨイマーヌまいあしば)
月夜浜には花が咲く
ゆりのような花が咲く
青く白くもえてよ
イラヨイマーヌ花が咲く
イラヨイマーヌ 桃の花(とぅーぬはな)
イラヨイマーヌ キビの花(きびぬはな)
イラヨイマーヌ 木綿花(むみんぱな)
イラヨイマーヌ 花が咲く
月ん灯ん波に受け(つきんあかりんなみにうけ)
戻し戻されくぬ浮世(むどぅしむどぅさりくぬうちゆ)
大和世までぃ照らし給り(やまとぅゆまでぃてぃらしたぼり)
イラヨイマーヌ照らし給り(イラヨイマーヌてぃらしたぼり)
イラヨイマーヌ 波にぬれ
イラヨイマーヌ ながされて
イラヨイマーヌ 照らされて
イラヨイマーヌ ながされて
イラヨイマーヌ 桃の花(とぅーぬはな)
イラヨイマーヌ キビの花(きびぬはな)
イラヨイマーヌ 木綿花(むみんぱな)
イラヨイマーヌ 花が咲く
イラヨイマーヌ 大和の世(やまとぅぬゆー)
イラヨイマーヌ 沖縄の世(うちなーゆー)
イラヨイマーヌ 花が咲く
イラヨイマーヌ 宮古の世(みやくぬゆー)
イラヨイマーヌ 八重山の世(やいまぬゆー)
イラヨイマーヌ 花が咲く
イラヨイマーヌ 大和の世
イラヨイマーヌ 沖縄の世
イラヨイマーヌ 花が咲く

日本には伝えたい唄がたくさんある。そして今日も唄を歌う。
特殊ゼオライトと沖縄の海の贈り物で子供たちに食の安全を♪
クリーンコーラルはこちらから。
Posted by _niraikanai_ at 15:09│Comments(0)
│音楽